戻る
クラフトコーラ
その1

<材料>(作りやすい分量)
【スパイス】
・カルダモン(原形)…8粒
・シナモンスティック…2本
・黒こしょう(粒)…20粒
・クローブ(原形)…8粒
・スターアニス(原形)…2個
・ジンジャーパウダー…小さじ2
レモン…1個 ※皮ごと使うので防腐剤などの添加物が使われていないものがおすすめ
水…200ml
砂糖…200g
炭酸水…適量
アレンジB 砂糖の代わりに黒糖などの甘味料に
砂糖は好みのものでOK。グラニュー糖だとすっきりした甘さに、きび砂糖やてん菜糖、はちみつはやさしい甘さに仕上がる。黒糖は味にコクが出るが主張が強すぎるので、ほかの砂糖と併用して少量だけ使うといい。

アレンジC スパイスの量の調整やアニスやコリアンダーを使っても
基本のスパイスの配合を自分好みに変えたり、別のスパイスを足したりしても。例えばシナモンが苦手なら、代わりに同じ甘い香りが特徴のアニスシード、または、甘く爽やかな香りが特徴のコリアンダーシードを使うのもおすすめ!

アレンジD カラメルソースを加えて黒色に仕上げる
コーラの黒い色味を再現したいなら、砂糖と水を鍋に入れて焦がしたカラメルソースを加えて。見た目が黒くなると同時に、ほろ苦さもプラス。市販のカラメルペーストを使ってもOK。


25/1/9
水 400 砂糖 150 はちみつ30 カルダモン12 シナモン 3g 黒こしょう30
クローブ 16g 八角3 ジンジャー25g輪切り グレープフルーツ半 輪切り
コリアンダーシード小さじ1   ミント2
ジンジャーは先に5分にて 残りを10分

Re 砂糖不足だったかも スパイスもシナモンが特に弱い倍でいい 
   グレープフルーツからはあまり甘みがでなかった
   1:4〜6 ラカント必要



その1

<材料>(作りやすい分量)
【スパイス】
・カルダモン(原形)…8粒
・シナモンスティック…2本  1本2,3g
・黒こしょう(粒)…20粒
・クローブ(原形)…8粒
・スターアニス(原形)…2個
・ジンジャーパウダー…小さじ2
レモン…1個 ※皮ごと使うので防腐剤などの添加物が使われていないものがおすすめ
水…200ml
砂糖…200g
炭酸水…適量

アレンジとして プラス 八角やコリアンダー コーラナッツなどのスパイスを
レモンの代わりにライムなど他の柑橘を入れても


その2

材料 【コーラシロップ約500ml/コーラ約10杯分】
砂糖
300g

400cc
レモン[国産]
1個

適量
炭酸水[無糖]
適量
☆香辛料
クローブ(ホール)
大さじ1
カルダモン(ホール)
大さじ1
シナモンスティック
2本
バニラオイル
5滴
粒こしょう
大さじ1/2
前へ/次へ