戻る
焼きうどんベーシック
●あっさり系
調味料は白だし20mlのみ 具がかなりあるなら25とか

野菜 白菜、キャベツ、人参、長ネギ、玉ねぎ、きのこ類など
豚の切り落としなど40g位あるとアクセントになる

野菜炒めて軽めに茹でたうどんザルで水切ったらフライパンに入れ白
だしで味付けしながら水気がなくなれば完成

かつおぶし、青のりをトッピングすると良い

●ソースの味効かせるタイプ
創味小1 中濃小さじ5〜大さじ2 ウスター小1.5 みりん小1 ほ
んだし小1/2
*ソースは最終的に好みなので、ウスター大さじ1とかでも構わない

●タイ風

鶏肉または豚肉(薄切り):100g
にんにく:1片(みじん切り)
玉ねぎ:半分(薄切り)
にんじん:適量(細切り)
ピーマン:1個(細切り)
キャベツ:適量個(細切り)
キノコ類:4-5個(薄切り)
卵:1個
ナンプラー:大さじ1
オイスターソース:小さじ1強
砂糖:小さじ1/2
醤油:小さじ1/2
ガラスープ タイラーメンのもと:適量。小さじ1/3とか
サラダ油:適量
塩、胡椒:適量
ライム:1個(絞り汁)
パクチー:適量(飾り用)

●やきにくのたれ
焼肉のタレ大さじ1、5 ダシダ小さじ1 このみ、コチュジャン 
すりおろしニンニク

具はニラや椎茸、ネギにんにくなど韓国っぽいのあると良さげ
前へ/次へ